top of page
検索

決済方法が増えました

  • 執筆者の写真: Yuriko Yamamoto
    Yuriko Yamamoto
  • 2024年2月8日
  • 読了時間: 1分


開業当初から申請していたQRコード決済の審査がやっと通り、お支払の選択肢が増えました。楽天Pay、auPay、mPay、Paypay、d払いが使えるようになりました。その他BankPay, WeChat Pay, Alipay, UnionPayのQRコード決済も使用可能です。


今まで通りクレジットカード、交通系IC,QUICPay, iD,WAON, nanaco等も使えます。ぜひ今後も積極的にキャッシュレス決済による支払いにご協力お願いします。

 
 
 

最新記事

すべて表示
無痛分娩に助成金、に思うこと

こんばんは。横浜市の産婦人科クリニック、妙蓮寺すいクリニックの院長山本ゆり子です。 我が家は朝日新聞および朝日小学生新聞の熱心な読者です。紙の新聞のページをめくる行為にはわたしの心を不思議と落ち着けてくれる効果があります。...

 
 
 
子宮体がん検診というものは存在しません

こんばんは。横浜市の産婦人科クリニック、妙蓮寺すいクリニックの院長山本ゆり子です。 横浜市の30歳から60歳の皆様には、横浜市の新しい子宮頸がん検診のお知らせが届いていることと思います。横浜市ではHPV検査によるがん検診がはじまりました。当院に封筒をもってぜひご受診ください...

 
 
 
アブリスボとトリビック

こんにちは。妙蓮寺すいクリニック院長の山本ゆり子です。 耳慣れないこのふたつのカタカナ言葉は妊娠中に接種することで生まれた後に赤ちゃんを守ることができるふたつのワクチンの名前です。 アブリスボ®はRSウィルスのワクチンです。上にお子さんがいらっしゃる方はRSウィルスについて...

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Instagram

住所:222-0011 神奈川県横浜市港北区菊名1-9-10 高貝ビル3階

​電話番号:045-642-5087 (しんぱいご-むように-っこりおはなし)

©2023 by 妙蓮寺すいクリニック Sui Obstetrics & Gynecology

bottom of page